フロアマットの汚れによる臭い問題についてお話しします。
車内で飲食をした後はもちろんですが、特に注意が必要なのは、靴についた泥や雨の水分が車のフロアマットについてしまった際です。
このような汚れが蓄積すると、フロアマットに雑菌が繁殖してしまい、車内に生乾き臭が漂う原因となります。
フロアマットを洗浄した際には、完全に乾燥させることが重要です。
急いでしまって車内に敷いてしまうと、雑菌の繁殖を招く可能性が高まるので、しっかりと乾燥させましょう。
次に、エアコンが汚れることによるカビ臭の問題についてです。
エアコンを使用する際に、突然生乾き臭が漂うことがあります。
これは、エアコン内部でカビが繁殖している可能性が考えられます。
エアコンは使用すると内部で結露が発生するため、その水分にホコリや汚れが付着してしまうことがあります。
これらの条件が揃うと、エアコン内部でカビが発生してしまうのです。